心霊学研究所
スピリチュアリスト日記

スピリチュアリスト日記
('03.02-03のログ)

前ページ日記の目次次ページ


 

'03.02.01(土)

長女の言語の教室。今回からちょっと年上の子たち三人と。可愛がられて良かったみたいですが、終るときにもっとやりたいと言って泣いてしまいました。先生は心配していましたが、この程度ならいつものことなんで大丈夫。

家に帰ってから、これは妻から聞いた話。保育園で娘と一緒の男の子。おそらく娘と同じ障害と思われるのに親がそれを認めていないようで、児童相談所や病院にも相談していない。以前から心配していましたが、ようやく保育園の先生から専門施設に相談することを“強く”勧められ(今までもそれとなくは言われていたハズですが)言語の教室に行こうかと考えはじめた様子。ホッと一安心です。

思い起こせば昨年四月に保育園に入ったとき、その子とうちの娘の発達の程度はほとんど同じでした。ところが最近では相当差が開いている様子。やはりある程度分かった上で接しているうちの子と、それを認めずに普通の子と同様に育てられた子との違いが出ているということなのかもしれません。


'03.02.02(日)

上の娘が「パパのこと、いっぱいすき!」と言ってくれる。ううう、嬉しすぎ(*^_^*)。こんな感じで、最近いろいろ嬉しいこと多し。

たとえば、以前からずっと娘と一緒の布団で寝てるんですが、昨年までは寝るときは絶対に手をつないでくれなかったんですね。「ママと手をつなぐ。パパはだめ」というふうで、母親とは手をつながないと寝られないのに僕とはダメ。寝室までは手をつないでいくのに、布団で横になった瞬間に「ダメー!」と言って手を振りほどくわけ(^^;。自閉症スペクトラムゆえの意味のないコダワリに過ぎないとは思っても、やはり悲しいものがあります。

ところが今年の1月3日の晩、急に「パパ、手、つなご」と言ってきて、その日から毎日僕と手をつないで寝るようになったんです。それまで意地でも手をつなごうとしなかったのがウソのような変貌ぶりで、嬉しいやら驚くやら。もっとも、今まで出来なかったことが急に出来るようになるというのは自閉症の子にはよくある現象のようで、普通の子みたいに徐々に出来るようになるんじゃなく、急に完璧にマスターしてしまうんだそうですが。

そういえばうちの子の場合、トイレがそうでした。前日まではトイレに入るのも「こわい」と言って泣き叫んでいたのに、突然自分で「といれ、いく」と言って一人でトイレに行って用足しを済ませてしまったという(^^;。(このことはたしか以前の日記でも書きましたよね)

閑話休題。そんなわけで最近嬉しいことが多いわけですがぁ(^^;、これはきっと背後霊団からのご褒美に違いないと思ったりしている今日この頃なのであります(^^;
(何に対するご褒美というのは……ま、一応書かないでおきます(^^;)


'03.02.03(月)

小桜姫物語を更新しました。

親指シフトキーボードを接続するためにシリアル接続用のパーツを買ったことを金曜日に書きましたが……( ̄□ ̄;)!!ガーン、キーボードがシリアルのハズないやんけー! いざ接続という段になって、キーボードはADB端子であることに「あっ」と気付いたのでした。こ、こんな初心者でもしないような勘違いを……。Macは4年も前からUSB一本で、シリアルもADBも3年以上ほとんど触ってなかったんで忘れてました。

恥を忍んでダメモトでお店に持って行って返品をお願い。自分のものだったら諦めてオークションにでも出すところですが、会社のお金で買ってますから(^_^;ゞ。商品をチェックした後、快く返品に応じてくれました。名古屋駅前の某マック専門店、素晴らしい!

会社に戻ると仕事が山積。ああしてこうしてと仕事の段取りを頭の中でシミュレーション……結構ギリギリのスケジュール。

っといいつつ定時で帰宅。節分なので子供たちと豆まきせねばならんのです。長女が作ったお面を被って鬼の役。子供たちは二人とも大喜びでした。長女は豆を「よっつ(四歳なので)たべるんだよ」と何度も何度も四つずつ食べてました。いや歳の数だけ食べるってそういう意味では……。

子供寝てから、会社から持ち帰った仕事に取りかかり、持ってきた分のチラシ一本完成。データを会社に送信。所要時間二時間ぐらいか。もう一本ぐらい持ってくれば良かったかな。

※数日ぶりですが体重58.2kg、体脂肪率15.5%。ちょっと計るのサボってました。


'03.02.12(水)

いやはやサボりもサボったり9日間。以前はよく2週間ぐらい更新しなかったこともありましたが、こんなに更新も掲示板への書き込みもしなかったのは久しぶりです。といっても別段忙しくて出来なかったわけではなく、何となく急に気が向かなくなって、単にサボっていただけでした。まぁ、たまにやる気が無くなったときは思い切ってサボるのも、サイトを長く続けるためには必要なことですから。(ホントにそのぐらいのつもりでないと、こんなこと8年も続けてられません(^^;)

もう、更新サボるぞっと思い立って、代わりに一日一冊本を読もうと決心しまして、毎日、本ばかり読んでました(^^;。なかなか有意義でノンビリした毎日でしたが、最後に古典に関する本を手にとったので躓きました。300ページ足らずの本だというのに、時間がかかることかかること……。これだけは一日では読めなくて、毎日一冊を挫折。仕方がないからサイト更新復帰しようかなと思ったのでした。(ほとんど理由になってないような気もしますが(^_^;ゞ)

そんなわけで、ほぼ一年半ぶりに図書室の書評のコーナーを更新しました。はい、年末年始あたりに掲示板でも話が出ていた、江原啓之の霊訓の本を採り上げさせていただきました。こんな一時間で読める本に1,200円も出してしまったら、サイトのコンテンツに利用でもしなければ元が取れないというわけです(苦笑)。もうそろそろ第二弾が出るそうですが、こういうのに騙される人が一人でも少なく済めば良いなと思っています。


'03.02.13(木)

更新をサボっていた間の事ですが……。

Windows XPではテレビ電話が簡単に出来るみたいですが、Macでもやってみたい(Windowsともつなぎたい)と思ってネットで検索。iVisitというソフトを見つけました。さっそくダウンロードしてインストール。簡単な設定で即接続に成功してしまいました。これはイイ!

っというわけでWebカメラを購入しまして、自宅でMacとWinを並べた状態でテレビ電話のテストをすると、あっさり成功しました。音声はなかなかきれいに入りますし、映像も(コマ送りにはなりますが)思ったよりきれいです。かなり実用に耐えるソフトだと思って、結構気に入っています。

ただ一つ問題は、これを使って話すような相手なんていないということですかねぇ(笑)。遠距離恋愛とか、遠方の孫と話したりというのには良いかも。長時間話すなら電話代も節約できますし。

興味がある方はwww.google.co.jpで「iVisit」というキーワードで「日本語のページを検索」すれば、詳しく解説したページが大量に見つかります。なかなか面白いし簡単なんで、興味を持った方はぜひやってみると良いと思います。


'03.02.14(金)

仕事の環境、少し変わるかもしれません。以前に値段を安くした某社からの要求がますます厳しく(と言うよりワガママに)なってきまして、出来る出来ない以前に、そういうことはしないという約束で値段を下げたのを反故にされた格好になってますので、こうなってはもうここの仕事は続けるべきではないだろう、と。

安い料金にやり切れないほど大量の仕事で、今でも採算ラインギリギリなんで、これ以上「デザインにお金が掛かるということを根本的に分かってないクライアント(笑)」と仕事すべきじゃないと、我が社の社長もようやく決断しつつあるようです。うちはそういう仕事をする会社じゃないとは、僕が以前から主張していた事だったんですけどね。

そんなわけで、もしかしたら近未来の一時期、仕事が暇になって収入も減るかもしれません(^^;(いくら単価が安いとはいえ、大量の仕事がごっそり無くなるわけですから)。サイトの更新がはかどるかも……。期待半分不安半分ではありますが、やるべきことさえやっていれば、きっと霊界がよきにはからってくれることでしょう。

……でも、そこの仕事のために、取り敢えず今週日曜日は休日出勤しなきゃいけないんですけど(まったくもー)。

次女が風邪で40度の熱。心配です。
(病院で検査の結果、インフルエンザではないそうです)


'03.02.15(土)

土曜日は長女の言語の教室。次女の熱がまだ下がらないので妻と次女は留守番。僕と長女の二人で。

先々週から年長の子たち三人と一緒に習うことになって初めて一緒に見学(保護者が毎週交代で教室に入って見学しているのです)。四人の中ではいちばん年少なので他の子たちから可愛がられているようで、結構ほほえましい。でも、質問されたことの答えを先回りして教えてくれてしまうのは果たしてどうなのか?(^^;(それはそれで良いのかな?) それでも、結構楽しそうにはやっているので、しばらくはこのクラスでやりましょうということに。

帰ってから長女を外遊びに誘うも「出かけたくない、家がいい」と言うので一日中外出せず(午前中には30分ぐらい自転車に乗って遊んでましたが)。自分が子供の頃もそうでしたが、この子も同じく室内で遊ぶ方が好きなようです。

Amazonで12日に頼んだ本が到着。それで思い出してUSAやUKのAmazonでシルバーバーチの本を検索すると……ふむ、確かにUSAではないようですね。UKではいくつか出てきたので、特に手に入りにくいということはないようですよ……ということをまた掲示板で書こう(んなら日記で書くな(^^;)。


'03.02.16(日)

休日出勤で憤懣やる方ない今日この頃如何お過ごしでしょうか(泣)。というわけで朝6:30起床。一日のテレビ番組をMacで予約録画セットして、先日来容量が切迫していたハードディスクも増設。なぜ朝からそんな面倒なことを、という気もしないでもありませんが、先週HDを買ってあったのに、朝だろうが夜だろうがなかなか付ける暇がなかったので。HD容量に余裕がないと、時々録画が途切れるようなんですよね(違う原因かも知れませんが)。

メールチェック、ネットサーフィン少し。それから仮面ライダー555を見てから出勤(^^;。30分ほど重役出勤です。前にも書いたと思いますが、日曜日はいいですね。通勤の電車も必ず座れるんでとっても楽。会社でも電話も掛かってこないし、他に誰もいないと集中して仕事が進む々々。

ただその好調に水をさすのが、朝からの少し下痢気味で、ときどき「アタタタタ」と集中が乱されること。次女の風邪が腹に入ったか? その次女は、熱は一旦下がったものの夜にはぶり返し、また40度を超えてしまいました。夜泣きもひどくて大変。可哀相……。


'03.02.17(月)

バイトの子にスキャニングをやってもらおうと思っていたアテが外れ(他の仕事でうまってて頼めなかった)今日やるつもりだった仕事の予定変更。セッセとスキャニング午前中に片づけ、B4チラシ一枚、少し残業して仕上げ。

やりながら「うわああぁぁ、オレはダメな人間だぁ〜っ」と……何がって? これ、例のメチャクチャ単価の安い仕事なので、あんまり時間かけて丁寧にやってては採算が取れないんで(少なくとも僕の給料は出ない(^^;)、某印刷会社(※後注)レベルの仕事でいいから今回は“速く”作ろうと決意していたわけです。その会社が作ったチラシを横に置いて、こんなふうでいいんだと言い聞かせながら(なんか変な話ですが(^_^;ゞ)……でも無理でした。あんなバランスの悪い、キモチ悪いレイアウトを放置するなんてとても出来ません。

確かにあのレベルで制作すれば現状の半分以下の時間で出来るんでしょうけど、どうすればああいう作りかけみたいなデザインで“良し”と思えるのかが自分には分からないみたいです。こりゃ、自分の殻が破れないという事なんでしょうかねぇ。……違うか。それとも修行が足らんのでしょうかねぇ? でも、そんな修行なんてしたくないしなぁ……(苦笑)。

※注:デザイン単価が下がってる元凶の会社。あれでデザイン料を取ったら詐欺だろうというレベルのデザイン(たぶんバイトかパートが制作してる)で、その代わり料金はべらぼうに安い。しかも僕が思うに、バイトはバイトでもデザイナーのバイトじゃなくて、きっとアルバイト情報誌かなにかで「コンピューターを使った簡単な事務」とか言う文句で募集したパートのおばちゃんかなんかに違いない(というのは冗談ですけど、ホントにそのぐらいのレベル(^^;)。そんなデザインでも安い単価で営業をかけられたら、こっちにも「もっと安くしてくれ」という圧力が来るわけです。

次女の風邪は徐々に良くなりつつあるよう。熱は下がったみたいです。小児科では「そんなに熱が続いたんなら(検査では違うと出たけど)もしかしたらインフルエンザだったのかもしれないねぇ」と言われたらしい(おいっ)。治ってきて良かったよ。


'03.02.18(火)

小桜姫物語を更新しました。

おっ、そういえば今日はディアゴスティーニの『週刊スタートレック』創刊号の発売日ですね(^^)。英米ではともかく(英国では300号まで出たそうです)スタートレックがマイナーに甘んじてる日本で売れるんでしょうか? 僕は当然買いますけど。


……と朝書いた『週刊スタートレックファイル』ですが、残業で遅くなって買えませんでした。ちっ。

長女も熱が出てきたようですが本人は至って元気。夕方、電話で話したときも「ありかは、おねつでねてるよ。くららは、元気だよ」と言ってました。単に身体感覚が鈍いということなのかもしれませんが……。
(自閉症スペクトルによく見られる症状で、寒さ暑さに対する感覚が鈍いことがあるそうです。そういえば僕も小学校のとき、ひと冬半袖半ズボンで通したことが……(^^;)


'03.02.19(水)

リンクのコーナーを更新しました。スピリチュアリズムのサイトを一件追加。それから自閉症スペクトラム・広汎性発達障害関連のリンクを新設。手始めに5件追加しました。

自閉症なんてスピリチュアリズムとは関係ないと思う人がほとんどかもしれませんが、人間とは何か、霊性とは何かということを考える上で、参考になる部分も多いと思います。ぜひ、この自閉症スペクトル障害という興味深い存在を、多くの方に知っていただきたいと思います。


'03.02.20(木)

残念無念。懸案の某社(止めることになりそうだと言っていたところ)の仕事、社長と再度話した結果、もうしばらく続けることになりました。この一月ぐらいの利益が意外に多かったことと、大幅な人事異動で担当者も代わるので、ちょっと希望が見えることなどがその理由。

僕に「好きな方に決めてよ」なんて言われたりして困ってしまいましたが……あの〜、僕に決めろと言われても(^_^;ゞ。結局、やはり年間600万円の利益(人件費を除く)を落としてくれる会社を切るのは勇気が要ります。

長女はなかなか熱が下がらないよう。ただ、保育園に言語の教室の先生が見学に来るということで、午前中だけ行ったようです。

次女はほとんど回復、かなり元気になりました。


'03.02.21(金)

『週刊スタートレック〜ファクトファイル』ようやく購入。数多くの項目がバラバラに入っていて、続けて購入すると膨大なスタートレック百科事典になるという趣向。

その意外にマニアックな内容に満足しつつも、次から毎週560円のを買い続けるのは大変だぁと思ったり、本当に一通り揃うまで廃刊にならずにすむのかぁ?と思ったり(ファンからみても、とてもそんなに売れ続けるとは思えない(^^;)。最初はもう少し初心者向けにした方が良かったんじゃないかなぁ、という気がしないでもない……。

長女の風邪治らず、保育園も休み。


'03.02.22(土)

長女は朝から小児科に行き、そのまま言語の教室へ。僕と次女は家で留守番。

木曜日に保育園に行ったときの話が出たようです。保育園に行くと保母さんたちが待ち受けていて、加配の先生が付いている(うちの娘と同級の)もう一人の子のことばかり相談されたそう。その子はまだ親が子供の状態を認めていないために(キモチは分からないでもありませんが)児童相談所にも病院にも行ってなくて、診断も療育も何もされていないんですね。

確かに心配なのは分かりますし、僕もその子の事は以前から心配してはいますが、うちの子にも問題は山積しているわけですから、ちっとは話し合って欲しかったというのが正直なところ。


'03.02.23(日)

豊橋市のハウジングセンターでアンパンマンショーをやるということなので、子供をつれてお出かけ。以前からそういうイベントのチラシは何度か見たことはありましたが「別に家を建てるわけじゃないしなぁ」と思って、一度も行ったことなかったんですよ。

下の娘のほうが行く途中で寝てしまったので、僕と下の娘は車の中にいてショーは一瞬しか見てないんですが、わざわざ何度も犬山まで行く必要ないぐらい、ちゃんとした30分のショーだったようです。ただ、なんかアンパンマンの服が色あせてたのが気になりましたがぁ(あれでは顔を交換するより身体を交換した方がイイぞ(^^;)。

でも子供にはそんなことは全く気にならなかったようで、とても良い笑顔で観劇していました。


'03.02.24(月)

スピリチュアリスト日記ならぬ物欲日記(^^;

いつもMacでキャプチャーしたテレビ番組(主にスカパーの海外ドラマ)をWindowsのノートパソコンで通勤時なんかに見るのが最近の日課(で、見ながら文章を書いたりしてます)。一度見て消す番組はMPEG1で録画してるんでWindows Media Playerで見られるんですが、スタートレックなんかの保存用の番組はMPEG2で録ってるんで再生できなかったんですよね。

んで、DVD再生ソフトのお試し版をいろいろとダウンロードして試してみてたんですが、危うく購入する寸前に思い出しました。Macに内蔵したDVDドライブを買ったときにWinDVDがバンドルされてたんでした(^^;。しかし、これでMPEG2を再生するとノートの800×600の画面がいっぱいで、見ながらテキスト入力ができなくなってしまいます。なので結局、縮小表示もできるQuick Time PlayerのMPEG2再生コンポーネントを購入しました。

いろいろとインストールしたら何故かWindows Media PlayerでもMPEG2が再生できるようになりまして(←Windowsには詳しくない奴)、これで再生ソフトが3種類。どれも一長一短あるようなので、使い分けを模索してみたいと思う今日この頃。ちょっと楽しみ(^^)。


'03.02.25(火)

小桜姫物語を更新しました。

月曜に書き忘れたことの続きですが(^^;、パソコンでMPEG2を見ようと思った理由はもう一つありまして……。

僕が今までのスタートレックシリーズを全てビデオに保存していることは当サイトの読者の皆さんなら周知の事実(?)ですが、今度のスタートレック新シリーズ『エンタープライズ』からはDVDにしようと、せっせとMPEG2でキャプチャーしてたんです。と、ところが……これの後処理がめっちゃくちゃ時間がかかるんですよね〜。キャプチャーしたデータを編集ソフトで開くのに数分、前後のCMカットに数分、データを書き出すのに約十分、メニューを作るのに数十分、DVD-Rでデータを焼くのに数時間……。低画質で録画して一枚のDVD-Rに4話入れるとしても、とてもじゃないけどこんな作業を毎月やってらんない。

というわけでDVDにするのは断念。データとして取っておいてパソコンで見よう、テレビで見たくなったらダウンスキャンコンバータを買うか、見たい話だけDVD-RWに焼こう……と考えているのでした。

それにしても、パソコンの進化はオタクの世界も変えつつあるのかも。MPEGデータでHDに保存できるとなると、あの場所塞ぎだったビデオテープが(僕みたいな薄いオタクでも100本以上ある)数十分の一の面積のHDに入ってしまうんですから。

以上、スピリチュアリスト日記ならぬオタク日記でした(^^;


'03.02.26(水)

新コーナー開設!

ずーと準備中だった文書資料室のコーナーを開設しました。詳しくはまた明日以降に書きます。……どうも昨日から背中が張るし疲れやすいと思っていたら、どうも風邪をひいていたようで、ちょっと書き込みをしてられません。インフルエンザかも?


'03.03.12(水)

ようやく更新再開です。掲示板にも書きましたが、子供からもらった風邪が結構ひどいわ、仕事が立て込んでいるわで、ネットのほうは意識的に月末から一週間ほどお休みしていました。極力安静にしないと仕事に穴を開けそうでしたし(^^;。

なかなか熱が38度から下がらなくて、途中二日ほど会社を休んでしまいましたが、それでも何とか仕事も片付き、風邪のほうも治りつつあるということで更新再開しようとしたのが7日金曜日のこと。ところが、そこで何と!サイト制作用のノートパソコン CASSIOPEIA FIVA MPC-205 が壊れてしまいました。急にプツリと止まってしまい、うんともすんとも言わない。BIOSさえ起動しない。この機種で頻発して問題になっている「突然死」というやつです。

予想される修理代は65,000円。瞬間で修理はあきらめて代替機種購入のための価格調査に入り、翌土曜日には注文してました。ちょっと前に物欲が沸騰してノートパソコンのことを調べまくったばかりだったので、機種選定も迷わずにすみ、復旧までの時間を最小限に抑えられたのは不幸中の幸いでした。本当は新しいCPUが出るのを待つつもりだったんですが……急にノートパソコン欲しい病になっていたのは、旧機種が壊れるのを見越した霊界側の配慮だったんでしょうか。さすが霊界、すばらしい計画が……って、配慮するんなら旧機種が壊れないように配慮してくれ〜っ!

(この項、たぶん続きます)


'03.03.13(木)

小桜姫物語を更新しました。

(承前)……そんなわけで土曜日に新しいノートパソコンを購入しました。PanasonicのLet's note CF-T1、メモリー256MB、HDは40GBのモデルです。いつものようにkakaku.comで調べて、今回は急ぎなので代引きで注文。土曜日に即発送で翌日曜日には届くとのことだったので、当日は一日家で待ってたんですが届きませんでした(たぶん運送会社の都合だと思いますが)。日曜日にセッティングして月曜日から運用するつもりだったアテがハズレ、結局月曜日に到着だったのでソフトのインストールやら何やらで水曜日までかかってしまいました。

さて、このパナのT1、重量1kg前後のモバイルノートとしてはちょっと高め(購入価格174,800円。今日量販店で見たら199,800円で売ってました)ですが、それだけのことはありました。旧機種のFIVAより画面は二回り以上広く、キーボードも打ちやすく、動作速度は比べ物にならず……比べるのもバカバカしいぐらい、まるで天国のような快適さで、何でもっと早く買い換えなかったのかと思ってしまうぐらいです。

FIVAのCPU(クルーソー)が遅すぎるというのもあるんでしょうが、今度のT1はPen3の933MHz。まったく比べ物になりません。今まで起動するだけで一分近くかかっていたソフトも一瞬で起動しますし、何分もかかっていた作業もあっという間。もちろん、文字の表示がタイピングに追いつかないなどということもありません(^^;。前からFIVAは遅い遅いと思っていましたが、新機種に乗り換えてみて改めて、今までどれほど大きなストレスを感じていたのかわかった感じがします。

ただ、最近は副業の仕事を絞ったばかりで収入が減っているのに、こんな高いノートパソコンを買ってしまって、お金の工面をいったいどうすればいいのかと……(汗)。家の貯金から全額借りて買ったので、ゆくゆくは小遣いから返済しないといけないんですが、返せる当てはまったく(本当にまったく!)ありません(^^;。

もしかしたら「ノートパソコンが壊れたので心霊学研究所はしばらく休止します」とか言って、通勤時間には本を読んで過ごすことにするのが僕自身にとっては一番安楽で良かったのかも……と、思ったりなんかして(^_^;ゞ。今になって考えれば、それはものすごく魅力的な考えのようにも思えるんですが、大枚はたいてパソコン買ってしまうまで一瞬もその考えが思い浮かばなかったというのは、やっぱり霊界に操られていたのかも、なんて思ったりして……まぁ、そんなハズはないか(^^;。


'03.03.14(金)

朝、いつものように会社に行くと新しい社員がいました(^^;。いや、新しい人間が入るのは知っていましたが、来週ぐらいからだと思っていましたし、バイトなんだと思ってたんです。まぁ、言われてみれば確かに、社員を入れると聞いていたような気もしますし、入る日付けも聞いていたはずではあるんですが……やっぱり根本的に他人に興味がないというのが、こういうときに現れてしまうのかもしれませんね。良くないことです。

深夜、新パソコンのセッティングをしながらパチパチとテレビのチャンネルを変えていると『巨人の星』をやってました。へぇ、巨人の星の映画版なんだ、とか思いながら引き込まれて、ついつい最後まで。あれは麻薬的な魅力があるというか、笑えるというか……(^^;。

花形満が大リーグボール破りでバットを隠したらど真ん中のストレートでストライク取られてしまったりとか(こうやって書いてしまうと「何が面白いの?」という感じですが)、そういう予期せぬ笑い(昔のゴジラの映画で、エビラのハサミが海面から襲いかかる場面の「あっ、ハサミだ!」という台詞に笑いが起きたりする類の)が多いんですな。

て、気が付くと深夜4時。寝る前にサイトの更新をしようと思っていたのに、『巨人の星』をめちゃくちゃ真剣に見てしまって出来ませんでした(^_^;ゞ。ホント、バカだね〜。


'03.03.15(土)

土曜日の言語の教室が今週はお休みなので、どこかに出かけようと思っていたんですが、一日中雨で出かけられず。それでも一日家にいるよりはと、上の娘と妻は買い物に出かけ、僕と下の娘が留守番。その間に一仕事しようと思っていたんですが昨夜の夜更かしが祟り、子供と一緒に寝てしまいました。ううん、いろいろとやりたいことはあるのに、どうもうまくいきませんねぇ。

夜、外で遊べないストレスで不機嫌になった上の娘が、下の娘を蹴ってしまいました。叱ってやると、怒って拗ねてイスや座布団に八つ当たり。その様子があまりにもカワイらしくて笑みがこぼれそうになりますが(^^;、ここで甘やかしてはいかんと厳しく説教。こういう時、どの程度厳しくしてやって、どの程度で許してやれば良いのか、いつも迷うところです。最後には、明日になったら謝るという約束で許してやりましたが、ちょっと甘かったかな?(翌朝、ちゃんと謝ることができたので、思いっきり誉めてやりました)


'03.03.16(日)

以前は日曜の朝は「仮面ライダー龍騎」と「おジャ魔女どれみ」と決まってたんですが(^^;、どっちも終わってしまったので今は「仮面ライダー555」を見てます。正直、龍騎のときほど魅力は感じられず惰性で見てるんですが、ヒロインは今度のほうがイイですね。なんか、おたまじゃくしみたいでカワイイ(^^)。

土曜日よりは天気が良さそうだったので朝から岡崎東公園へ。以前にも何度か書いた、象に餌をあげられる公園です。が、あげられる餌には限りがあり、今まで一度もあげられたことがありません。それで「今日こそは!」と急いで行ったんですが、象の餌のところを見るとちょうど売り切れたばかり。楽しみにしていた娘もガッカリです。ほかの子があげているところを見て喜んでいましたが……。

ところが、しばらくそこにいると係りの人が新しい餌を持ってきました。そうか、きっと時間を決めて出しているんだろうなどと言いながら急いで餌を買い、無事にやることができました。長年の念願がかなって狂喜乱舞(大げさ)。ベルトコンベアに乗せた餌を象が鼻で引っ張って食べるんですが、後から何度も「ゾウさん、ひっぱってたべてたねー」と言ってました(^^)。その余勢を駆って山羊と鹿にも餌をやりましたが、こちらは噛みつかれそうで怖かったようです。

そうこうしているうちに雨が降ってきてしまったので急いで帰ることに……。こんなにすぐに帰らねばならないのは残念でしたが、象に餌をやるという目的が達成できたので娘も大満足でした。鯉や鴨にも餌をやりましたしね(*^_^*)。

帰ってからは公園の売店で買ったシャボン玉セットで上の娘と遊びました。小雨降る中、またもや狂喜乱舞。二人で30分以上も飽きずにやっていたのでした。うん、僕も子供のころはシャボン玉好きだったもんなぁ。キラキラふわふわして、不思議な感じがして……。っというか、今でもビックリするぐらい楽しかったんだけど(^^)。(一日中何もせずにぼーっとして、シャボン玉吹かしながら過ごせたら幸せかもしれない……)


'03.03.17(月)

ところで先週、会社の車が事故で廃車になって、代わりの車が15日の土曜日に納車だったんですが、その新しい車の夢を見ました。夢を見た時点では車種など何も知らないのでデタラメです。なぜか普通の車の1.5倍ぐらいの巨大RVで、大きすぎて駐車場から出られないという夢(^^;。どうしてそんな夢を見るのか、会社の車を運転することに対して何か不安でもあるのか、さっぱりわかりません(笑)。だいいち、そんなデカい車が駐車場に入れらるハズはないんですが、そこが夢の夢たるゆえんというもの……なんでしょうかねぇ。

っで、午後に現実の車を見ましたが、当然のことながらRVでも、ましてや巨大でもない、フツーのカリーナED(たぶん3代目)でした。……おお、懐かしや〜。僕、学生時代から結婚するまで、初代カリーナEDに乗ってたんですよね。


'03.03.18(火)

小桜姫物語を更新しました。

新しいノートパソコンはキーボードもなかなか打ちやすくてイイんですが、ニコラ(親指シフト)入力をするには親指で押すシフトキーが少し高めの方が使いやすい。僕は「無変換」と「スペース」をシフトキーとして使用してて、前のFIVAでは富士通が出している専用のシールを貼って高くしていました。が、あれはちょっと液晶画面に跡が付いてしまうんですよね。

それでもっと良いものはないかと東急ハンズで探しまして、ウェットスーツ素材の10cm×10cm×2mmぐらいのを買ってきました。ホントは透明なシリコン素材のがカッコいいかなと思ったんですが500円もしたので、とりあえず同じ厚さのウェットスーツ(130円)でテストしてみて、これで液晶画面に不具合がなさそうならシリコンを試してみようかな、と。

ファーストインプレッションは、なかなか良い感じです。ディスプレを閉じても画面に当たってないみたいですし、入力も劇的に改善しました。ただ、やっぱりちょっとカッコ悪いですね。ま、しばらくこれでやってみて、問題なさそうだったら透明なのを貼ってみます。


'03.03.19(水)

仕事が立て込んでてちょっと大変。金曜日と日曜日は休日出勤になりそう。

amazon.co.jpで中古のPC用ゲームソフトを購入。セガサターンで好きだった(何年前の話なんだ?)セガラリーの続編「セガラリー2」。火曜日に届いたのを早速インストールして遊んでみました。前機種のノート(FIVA)では考えられないことですが、3Dポリゴンの車がスムーズにグリグリ動いてくれます。嬉しくて仕方がない(^^)。でも、あんまりゲームなんてやってる時間無いんですけどね。(ホントはセガラリーよりパンツァードラグーンが欲しいんだけど(^^;)


'03.03.20(木)

戦争が始まってしまったみたいですね。アメリカに正義はないとか、国連無視の前例を作ったとか、またもやハルノートを突きつけたのだとか、悪の枢軸はいったいどっちだとか、まぁ普通ならそんなことを書くところですが……2ちゃんねるで面白いのを見つけたのでコピペしておきます(転載自由だそうなんで)

「戦争する前にゲームでもやれよ」
1 :国連な成しさん :03/03/18 20:13 ID:LJMqyxvo
ブッシュもフセイソも戦争する前にもう一度考え直してさ、話し合ってみろよ。
よく話し合うと、お互いの良いとことか弱点とかみえてくるぜ!?
話し合う場がないんだったら、実家のおれの部屋でも貸すからさ。
な、だからこんど遊びにおいでよ。ひろゆきと小倉でも誘ってさ。
話し合うのがあきたら、四人でボンバーマンとか、大乱闘スマッシュブラザーズでもやれよ。
でさ、遊び終わったら、マックにでもいって、ご飯食べてさ、帰ってきたら、
まず、ブッシュと小倉、次にフセイソとひろゆきで、二人ずつうちの風呂入ってさ、
入り終わったら、俺の部屋で、煎餅布団四つ並べて、寝ればいいじゃん。
寝る前に枕投げやったっていいんだぞ。枕投げがやだったら、田代でも誘って、
オナニーするとかさ。まあそれはおまえらの自由だよ。それで朝起きたら、
嫌でも友情芽生えてるよ。





な、だから戦争する前にゲームでもやれよ。

こういうのも平和ボケっちゅやぁ平和ボケなんでしょうが(^^;、本来ならあったはずの話し合う余地を、アメリカ側が叩き潰したのは事実ではないかと思うわけです。たぶん、文化も立場もまったく違う二人が話し合っても何ともならないかもしれませんし、まして友情が芽生えるとも思えませんが、それでも拙速に拳を振り下ろす前に話し合わねば……。でなければ、そこに(ブッシュが守っていると思い込んでいる)正義など存在し得るはずがないんですから。


'03.03.21(祝)

祝日ですが休日出勤。電車は空いてて通勤は楽でしたが、会社には全員集合してるんで休日出勤という感じはしないのでした(^^;。


'03.03.22(土)

三連休の中日。といっても前日も翌日も会社に行かねばならないので、休日にやっておくべきことは一日で片付けねばなりません。花粉症の耳鼻科、長女の言語の教室、それから某大手電器店に空気清浄機を買いに出かけ(今あるのがなんか調子悪かったので)、家に帰ってからは副業のほうの仕事。

某社から会社の仕事関係の電話。入稿するばかりになっていたチラシを変更したいと。込み入った内容で直接打ちあせわが必要。ちょうど明日出勤なんで、明日行きますと約束。また制作スケジュールが狂うと思うと、少しだけ憂鬱……。


'03.03.23(日)

欧米心霊旅行記(現代語訳)を更新しました。

休日出勤。午前中に、昨日連絡があった某社に打ち合わせに行って、午後からは会社で一人でお仕事(他の社員は土曜日に出ていたので)。ま、ぼちぼちと、パソコンで録画してあったビデオを見ながら。昨晩深夜放送の『巨人の星』の映画(先週やっていたのが面白かったので録画してました)に思いがけず感動。ううう、涙で画面が見えません(;_;)という、マジ泣き。何やってんだか(^^;。

でも、感動しつつも「大リーグボールを一回打つたびに全身骨折してたら、それは大リーグボールを破ったことにはならないのでは?」とか思ったりして(^^;。(普通に打ち取ってアウトになるより、ホームラン打たれてもその後しばらく入院してくれたほうが星飛雄馬と巨人軍にはありがたいと思うぞ)

ま、そんな感じで「ながら仕事」してましたが、正直、普通に仕事してるよりサクサク仕事進んでます。このレベルの仕事はアタマ使いませんから。9時ごろまで会社で粘って、ある程度目処がついたところで切り上げて帰宅。


'03.03.24(月)

ちょっと仕事遅れ気味で苦しい。またこの忙しいときに限って副業のほうも面倒な仕事が……。ヒマな時なら大歓迎なんですが。


'03.03.25(火)

長女が最近いろんな絵を描くのでそれを見るのが楽しみです。

たとえばこれは18日の作品。真ん中に描かれているのはたぶんいつも着ている服に付いているクマちゃんのイラスト。

ま、これは普通に分かり易い絵なんですが……次は22日の作品。

こ、これはいったい……(笑)。

また、絵だけじゃなくてこないだは「おてがみ、かく」とか言って、手紙を一生懸命書いていたらしい。もっとも、内容は他愛もない……というより、見せてもらったけど何が書いてあるのかほとんど判別不能。アンパンマンとか書いてあるのは分かったんですけど(^^;。


'03.03.26(水)

帰宅後即掲示板書き込みして、それからお仕事いくつか。新規の書き込みが落ち着いてきたのにも助けられて、だいぶコメントが追いついてきました。まだ書かなきゃいけないメールもたくさんあるんで、肩の荷が下りたとは行かない。どちらにせよ、今週と来週、会社の仕事をふた山越さなければ身動きが取れません。


'03.03.27(木)

『デアデビル』の映画をやるんだそうだ。へぇ、地味なヒーローの映画をやるもんです。どうせやるんならもっと違うヒーローがあるんじゃなかろうか。アイアンマンとか、アベンジャーズとか、シルバーサーファーとか……と思ってたら、ネットで調べたら全部映画化の予定なんだそうだ。おおっ、アメコミヒーローの映画化ラッシュですね。

それにしても地味ですよねぇ……デアデビル。まぁ、地味なぶんドラマとしては面白くなってるかも。でも、この春の映画はまずスター・トレックを見なければなりませんので(^^;、デアデビルまでは……。


'03.03.28(金)

長女の保育園、今年度は今日で終わり。土曜日に卒園式があるようですが、それには年少さんは出ないので。

そうか、あれからもう一年経つんだなと思うと、いささか感慨深い。昨年の3月18日。児童相談所の検査で発達の遅れが分かって、その日のうちに決断して幼稚園(既に入学金も振り込んであった)をキャンセルし、障害児の療育を始めたばかりの今の保育園に申し込んだ、あの時から……。

大人になると子供のころと比べて一年が過ぎるのがいつもあっという間(と感じる人は多いと思う)でしたけど、この一年だけは違いましたね。いま少し思い返すだけでも、これが本当にたった一年間のことなのかと思うぐらい、トンでもなく密度が濃かったように思います。

娘の障害という事実。それは、最初こそ僕らの前に苦難として立ちはだかったものでしたが、それに正面から立ち向かって乗り越えたことで、今はむしろ僕らの力になっていると感じます。もちろん「乗り越えた」と言っても、まだ途中なんですけどね(^^;ゞ。


'03.03.29(土)

児童心理学者で日本の自閉症研究の第一人者である児童精神科医の杉山登志郎先生の講演会に行ってきました。その間、子供たちはジジババ(母方の。つまり僕の義父義母)にお願いして、会場の近くの東山動物園に。ちょっと心配ですが、託児所がないようなので。一緒に言語の教室に通っている他のお母さんたちも行きたいようでしたが、やはりその間子供を預けるところがないのがネックになって行けないようでした。今回は、大学が企画した無料の講演会なので仕方がないんでしょうね。

会場は大学の講義室(なのかな?)で、僕らは少し早めに着いて席を取りましたが、その後あっという間に定員300人の席はほぼ満員に。多分みんな教育関係者・医療関係者・発達障害児の親(僕らはこれです)なのかなという雰囲気。いや、あと「本人」も、か。杉山先生は物腰の柔らかい、ジェントルな雰囲気の紳士で、障害児の親としては「こんな先生だったら頼りがいがあるよなぁ」と思わせるオーラを発していました(^^;。森本レオのような優しい声でした(って、これは最近イメージ悪いか……)。

講演の内容までここに書いても仕方がないので(当サイトとはジャンル違いですし)書きませんが、適度にユーモアも交え、発達障害の基礎的知識から症例・対処法まで次々と話され、一時間半はあっという間に過ぎてしまいました。勉強になりました。(学生相手の講義では「話が早すぎで付いていけない」と言われるそうです。ご本人は元ADHDだからなんて仰ってましたが……)

子供たちは動物園でとっても良い子だったそう。義父が言うには、上の子の方は動物をちらちらと見るだけで興味無いのかと思ったそうですが、さにあらず。帰りの車内で、あれを見たこれを見たと何をしてたと嬉しそうに話すので、驚いたようです。

そのまま妻の実家泊。自覚は無けれどかなりの疲労で21時に子供を寝かしつけながら、一緒に自分も寝てしまいました。


'03.03.30(日)

夜の外食にて。

後ろのほうの席で何かゴトゴトと音がして、ちょっと嫌な音だなぁと思っていると、上の娘が耳を押さえてうずくまってました。妻は「どうしたの?」と、その音にちっとも気付いてさえない。僕が「音が……」と言っても分からないぐらいだったんですが、長女にとってはものすごく嫌な音だったようです。

こういう音に対する過敏性も自閉症スペクトラムの症状の一つにあるんですが、とっさにどういう対応をしたら良いのか分からなくて(音の方が止んでくれたので良かった)ちょっとオロオロしてしまいました。いろいろと勉強してはいても、実際の対応というのは難しいことがいっぱいあるものですねぇ。(心霊の分野でも然り、ですが)


'03.03.31(月)

ありゃ、仕事にかまけて更新サボってたらとうとう200PV/日を切ってしまいました(^_^;ゞ。いくらなんでもこりゃイカン、というわけで、とりあえず小桜姫物語(現代語訳)を更新しました。

 


前ページ日記の目次次ページ